◇◆----おおいた・いとでんわニュース(No.7) 2024.12.27----◇◆

通称:COCO406ニュース

---------------------------------------- 
本メールは、いとでんわプロジェクト「結び手」へご登録いただいた方々にお送りしているメールマガジンです。 いとでんわプロジェクトに関する最新情報などをお届けしています。
----------------------------------------

 (株)森フォレスト  
 森   千春  様

こんにちは。特定非営利活動法人地域ひとネット(おおいた・いとでんわプロジェクト)の野尻です。
今年も残りわずかとなりました。
皆様のご理解とご協力のお陰で活動できましたことにお礼申し上げます。
今号は【報告】×2本です。最後までぜひお読みください。

【報告】今年の目玉は、ポッドキャスト「地域ひとラジ」配信開始!

今年の目玉は、なんといってもポッドキャスト「地域ひとラジ」をスタートさせたことです!10月より配信を開始して、現在まで既に5本を収録し配信しています。
日々の活動の報告をにぎやかに話しています。
お気軽にお聞きください。
番組は、Appleのアプリ「ポッドキャスト」やSpotifyで聴くことができます(無料)。番組のフォローもぜひお願いします。

【報告】4月からの活動の報告

【ふれあい囲碁活動】
・福祉施設玉光苑 定例訪問9回
・フリースクールフューチャーCプロジェクト 定例訪問9回
・放課後ディサービスCanCan 定例訪問3回
・子ども食堂「みどりちゃんのお家」
・アクティブシニア養成講座 講師
・おおいたNPO博出展
【要配慮者支援活動】
・おおいた・いとでんわPJ 定例会
・BCP連携事業者との防災ワークショップ 
・まちなか防災ワークショップ(府内五番街商店街にて)
・大分地方気象台との協働ブース出展(秋の交歓会)
・企業とNPOの協働推進セミナー 中津市山国豪雨災害支援の協働事例発表
【中間支援活動】
・運営相談業務 63案件
・労働者協同組合制度学習会 開催
・ふるさと創生NPO連携促進事業団体の伴走支援
・おおいたNPO博実行委員
・企業とNPOの協働推進セミナー2024実行委員
・公財)大分県スポーツ協会
・ガバナンス講習会 講師 
・会計講座講習会 講師
・子どもの未来を語る会 運営委員(県内NPO協働PJ)
・協働推進実務者会議 委員

【編集後記】 最後までお読みいただきありがとうございました。2024年の活動は、みなさんにはどのように映ったでしょうか。ご感想やコメントなどぜひお聞かせください。2025年ではより多くの活動をご紹介していきたいと思っています。次号でまたお会いしましょう(せ)

Facebook
Website
正しく表示されない場合はこちら
このメールは、特定非営利活動法人地域ひとネットからのメール配信をご希望された方に送信しております。今後も引き続きメールの受信を希望される方は こちらをクリック してください。 今後メールの受信をご希望されない方は、こちらから配信停止手続きが行えます。

府内町2丁目2-1 名店ビル 406, 大分市, 大分県 870-0021, Japan


|